マイ デジライフ ( My DigiLife )

ネットスピードを計ってみた

”光は速くて安定”のキャッチフレーズをずっと信じて来ましたが、どうやら根拠の薄い期待感だけだったようです。特に夜間の混雑時間帯 ( 19:00 ~ 25:00 ) は、1Mbps を下回ることが常態化してる有様です。

ところで、他の人(他の回線・プロバイダ)はどんな様子かな?と、その情報が知りたいのです。皆さんの夜間のスピードはどうですか? 教えて貰えると有難いです。
( 2015 / 09 )

ネットスピード計測データベース

集計グラフ

”ぷらら”に劇オコだった私は、フレッツ回線はそのままに”ビッグローブ”へ引っ越しました。結果は、ぷららより少しマシな状態になったのですが、それでも夜間の1~2Mbpsの光ってなによ?の感想です。

ぷららとビッグローブを比較すると、日中の時間帯はほとんど変わりません(グラフが拮抗)。双方とも十分に快適です。ところが、ぷららは17時頃から低下が始まります。一方のビッグローブも同様の傾向は変わりませんが、グラフの右下がり勾配が幾分緩やかです。それでも、21~24時は2Mbps を下回ることも珍しくなく、相変わらずのイライラ・タイムを過ごしています。
( 2015 / 12 )


あなたのパソコンはこの絵を何秒で描けますか?



   登録データを見る  集計グラフを見る


上の”マンデルブロー集合”を描くには


【①ダウンロード】 mandel_sp1.zip ⇒ Mandel_sp1.exe と解凍したら、実行はダブルクリックするだけです。

【②登録】をクリックして、表示された所要時間等を登録してみて下さい。もちろん、修正・削除も出来ます。


サイト管理者から


データベースに登録してくださった皆さん、ありがとうございます。

もともと、管理者が2002年に購入した Pentium4 機の速さが期待通りでなかったので、知り合いに声を掛けて実行してもらったことが始まりでした。

『集計グラフ』を見ると、Pentium4 と同時期発売の Celeron は、明らかに他のプロセッサより低いラインを描いてます。もちろん、このグラフから言えることは、上のマンデルブロー集合描画に限ってのことと書き添えておきますが・・・。

■ アプリが正しく動かない場合 (2015/07)
上のソフトは 旧Visual Basic で作りました(これは現在の .NET Framework上の VB とは互換性がありません)。従いまして、動作には旧VB のランタイム・ライブラリーが必要です。

・Microsoft のサイトから Visual Basic 6.0 Service Pack 6:ランタイム再頒布可能パッケージ をダウンロードする。
・あるいは『 VB6 』と検索すれば、シリーズ最終のVisual Basic 6 SP6 ランタイムが容易に入手できると思います。

■ お願い: 計測した所要時間をデータベースに登録してください。
これは競争ではありません。遅いパソコン大歓迎です。
たくさんのマシンの参加をお待ちしています。

 PC初心者歴25年  
14 Lenovo ThinkPad X200(中古) (2017/02)
13 Lenovo ThinkPad X220(中古) (2016/06)
12 TOSHIBA dynabook B552/F(新古) (2012/11)
11 TOSHIBA dynabook B551/E(新古) (2012/09)
10 Asus Eee PC 901-16G (2009/05)
09 EPSON EDiCube NC610(中古) (2008/09)
08 EPSON Endeavor NJ1000 (2007/05)
07 DELL Dimension 4500 (2002/10)
06 EPSON EDiCube NC610 (2001/01)
05 EPSON Endeavor VZ-4000 (1998/10)
04 NEC PC-9821V7 (1996/02)
03 NEC PC-9821Ld(新古) (1995/12)
02 EPSON PC-486SE2 (1994/04)
01 EPSON PC-286C STD (1990/12)
 デジカメ遍歴     
10 Canon EOS 6D + EF24-70 F4L (2019/03)
09 SIGMA 17-50mm F2.8 (2018/03)
08 Nikon COOLPIX P330 (2014/03)
07 Canon EOS 60D (2013/07)
06 Nikon COOLPIX S3100 (2011/11)
05 Nikon COOLPIX 7600 (2005/12)
04 Canon EF 100mm F2.8 Macro (2004/02)
03 Canon EOS KissD + EF-S 18-55 (2004/01)
02 OLYMPUS CAMEDIA D-360L (2001/06)
01 EPSON CP-100 (1996/04)
 懐かしの関数電卓   
02 SHARP EL-506D (1990年頃)
01 CASIO fx-101 (1975)

         ©2022 KSbrand   メール