トンボ

 シオカラトンボ ( ♀:ムギワラトンボ)
シオカラトンボ  ネギに止まっているところを横から。(2004/08) ムギワラトンボ  メスは色からこう呼ばれるらしい。(2004/08) ♀:草(メヒシバ)などでは、ぶら下がった方が楽みたい。(2006/08) ♂:穂が出たメヒシバに。翅が綺麗なトンボだと思う。(2006/08)

 オオシオカラトンボ
テリトリを守るため、しっかり見張ってる。(2004/06) 比較的大きなトンボで翅が立派だ。(2004/07) 水田区域の淵の方、林が迫り伏流水が湧き出る場所。(2006/07) 最近まで、シオカラトンボと区別してませんでした。(2006/07) 後翅の根元が黒いのが特徴らしい。(2006/07)

 ノシメトンボ
力技・・揺れる植物の上は体操の吊り輪演技を連想させる。(2003/09) 真横から記念写真。(2004/07) 実はこの逆立ちは日差し避け、UVカットだった。(2005/09) 暑さ避け。逆転の発想だね。先端より数センチ下がって頭もしっかり隠す。(2006/09) それでも、主流派はやはりこっちかな?(2006/09)

 ナツアカネ
オスは顔まで真っ赤。(2005/09) 胸の2番目の黒条がプッツリ切れていたらナツ。(2005/09) 今年はアカネが少なかった。ほんの数日程度で写チャンスなし。(2006/10)

 アキアカネ
赤トンボの代表格。個体数多い。(2005/09) シオカラトンボ・ノシメトンボよりひと回り小さい。(2005/09) 雨上の水溜りはアベック飛行がいっぱい。(2005/10)

 オニヤンマ
飛んでる姿が凛々しいだけに、この止まり方は情けない。(2004/07) 10cm以上もあるボディは横向きに止まるには重過ぎるかな。(2005/08) いつもの場所に行けば、必ず会える。(2006/07)

 イトトンボ
アジアイトトンボ♂  触るのが恐いほどか細い。(2004/08)